月収30万を目指すニート

雇われるのが嫌い。でも、生活するためには働かないといけない。そんな葛藤をしながら非正規雇用でどこまで稼ぐことができるのか!?

言葉の使い方が与える影響

私の周りには「いつもこの人、一言多いんだよな〜」とか「もう少し違う言い方ができないのかな」と思う人がいます。

全員が見れるLINEグループで・・・

仕事先で業務の効率化を目的として、あるLINEグループを作りました。 ある時、リーダーの方が「来週以降のスケジュールです。確認をしておいてください。」と写メとともにスケジュールが送られてきました。 すると、バックグラウンドで何人かのメンバーとリーダーがそれぞれ1対1でメールのやり取りをしていたそうで、グループLINEの方にいきなり「何人かの人から連絡がありましたが、今週の○日は休みです。掲示もしてあったので大丈夫かと思っていましたが」と皮肉めいたメッセージが… リーダーは他にもスケジュールを把握をしていない人がいるかもしれないと念を押したつもりでしょうが…私や他のメンバーの受け取り方は違いました。 なぜなら、その休みはイレギュラーな休みだったのですが、打ち合わせでリーダーはそのイレギュラーな休みについて一言も触れず紙がポンと置いてあっただけ… リーダーから言わせてみれば「置いてあるから自分で確認して」ってことなのでしょう。

社会人としては“ホウレンソウ”で一言でも「スケジュール置いてあります」くらいは言っておくべきだと思っていますが、そのリーダーは紙の存在も言わず…それに加えて「掲示もしてあったので大丈夫かと思っていましたが」と…

確かにスケジュールの紙を確認しなかったメンバーも悪いですが、私としてはわざわざグループLINEで「スケジュールを確認していない不注意な奴がいる」と見せしめのように言わず、個人的に言えばいいのではないかと思ってしまいました。

名誉に関わることは個人的に

人との会話の中で上記のように『これを複数人の前で言うことで、対象者が不名誉な思いをする』ようなことは、大衆の前で言うべきではないと思っています。 これは「いじめの疑いがある子ども」などがそれに当たりますが、クラス全員の前で「〇〇くんがいじめを受けているようです!何か知っている人がいたら先生に教えてください」などと言っているようなものです。 その人の名誉に関わることは個人的に話をするのが大原則だと思います。 なので、上記の内容ではグループLINEではなくて個人的に 「スケジュールの掲示をしてあったのですが、確認はしていないですか?今週の○日は休みです。今後は、所定の場所に連絡事項を掲示してあるので必ず確認しておいて下さい。」 くらいに留め、当事者に『あ、そうなんだ』とか『あ、やべ!見逃してた』と気付きを与えるべきだと私は思います。 それでもダメなら叱ればいい。

大衆の前で名誉を傷つけられた人が抱くのは『反感』ではないでしょうか。