月収30万を目指すニート

雇われるのが嫌い。でも、生活するためには働かないといけない。そんな葛藤をしながら非正規雇用でどこまで稼ぐことができるのか!?

高校英語の問題を久しぶりに解いてみた

新高校1年生の入学前課題を一緒に解きました。 高校英語はかなり久しぶりに触れるので少し心配でしたが、やってみると学生時代よりも理解できるではありませんか!?😑

動名詞・分詞

私は校庭で寝ている男の子を見た。

I saw a boy sleeping in the schoolyard.

飛んでいる鳥を捕まえるのは簡単ではない。

To catch flying birds is not easy.

こんな英作の問題がありました。

名詞(説明される語)=緑動名詞(説明する語・部分)=赤で表現しています。

ポイントは動名詞(ing形の単語)が名詞の後にくるのか、前にくるのか。これは、名詞を説明している部分が1語で書けるのか、2語以上になるのかの違い。

上の文では「男の子 a boy」の説明が「校庭で寝ている sleeping in the schoolyard」と4語で名詞を説明しています。この場合は、名詞の後ろ動名詞を置く。

一方、下の文では「鳥 birds」の説明が「飛んでいる flying」と1語で名詞を説明しています。この場合は、名詞の前動名詞を置く。

英文は、文の頭(始め)に言いたいことをスマートに持ってきて、長ったらしい説明やおまけの説明は文末に持っていくという特徴がありますよね。この動名詞・分詞も同じだと思います。 説明文が長ったらしくなるなら後ろ!スマートに1語で説明できるなら前!ということです。

関係代名詞

●The hat was very expensive. I bought it at the store yesterday.

この2文を関係代名詞でくっつけなさい。

The hat which I bought at the store yesterday was very expensive.

●I saw a girl. She is so cute.

この2文を関係代名詞でくっつけなさい。

I saw a girl who is so cute.

細かいところが間違っているかもしれませんがこんな問題でした。

ポイントは「先行詞(a 名詞、the 名詞)」の直後に関係代名詞を置くこと。また、先行詞が「人ならwho」「物や動物ならwhich」「不明な時の裏技はthat」をそれぞれ使うということ。

上の文では、the hatが先行詞。帽子は物だから、whichでつなぐ。後半の文をくっつける時に目的語(この場合はit)がthe hatと意味がかぶる場合は取り除きましょう。後半の文を全て書いたら、前半の文のまだ書いていないwas very expensiveをくっつければ完成!

下の文では、a girlが先行詞。女の子は人だから、whoでつなぐ。後半の文をくっつける時に主語(この場合はshe)がa girlと意味がかぶる場合は取り除きます。そして後半の文を書いたらそれで完了です。

高校英語、大人になってから解くとちょっと楽しいです^_^ 英語は数学ほど得意ではないので、間違いがあったらごめんなさい🙇‍♂️ コメントでご指摘を頂けると幸いです。